作編曲をされている方で、歌入り楽曲を作成したいが自分自身は歌えない方や、コラボをしたいけど相手がいない場合など、機械のキャラクターに歌わせる音声合成ソフトが有用です。
音声合成ソフトとしてはボーカロイドが有名ですが、金額が比較的高いため、最初のうちは無料で行いたいという方も多いかと思います。
DTM無料での始め方!ソフトやプラグインは何を使う?学習方法は?
上記記事にて、NEUTRINOというフリーソフト(無料)をおすすめさせていただきましたが、実はこれを利用する際、Musescoreという譜面入力ソフト(無料)が必要になります。
そこで本記事では、音声合成ソフトNEUTRINOの利用前の準備として、Musescoreのダウンロードおよび使い方について説明していきます。
Musescoreをダウンロードする方法
Musescoreのダウンロードは簡単です、画面に従って進んでいけばほぼ完了します。
こちらのサイトにアクセスします。
NEUTRINOの使用のみが目的ですので特に「MuseHub」はいらないと思います。
「Muse Hub なしで MuseScore をダウンロード」をクリックします。
自動でダウンロードが始まると思いますが、始まらない場合は「JOIN MUSESCORE」をクリックします。
ダウンロードしたフォルダから、インストーラを起動します。
NEXTをクリックします。
四角のボックスにチェックを入れてNEXTをクリックします。
NEXTをクリックします。
Installをクリックします。インストールが始まります。
Finishをクリックします。デスクトップにMusescoreが表示されたらインストール成功です。
MIDIファイルをMusescoreに読み込む方法
まず、NEUTRINOで歌わせようと思うメロディをメインで使っているDAWにて作成します。
Cakewalk by BandLabダウンロードやインストールや始め方使い方を解説!
Cakewalk by Bandlabの場合、上記ページの4.1の項目に従って何らかの音色を割り当ててトラックを作成します。最終的にボーカルに変わる音なので音色はなんでも問題ありません。
そして、上記記事4.4の項目を参考にスコアを開き、メロディを打ち込んでいきます。
メロディ入力が終わったら、メロディをMIDIで書き出します。
Cakewalk by Bandlabの場合,「ファイル」→「エクスポート」→「スタンダードMIDIファイル」をクリックし、適切な名前を付けます。
この際、他の伴奏などの音源がある場合はミュートにするの(ボーカルをソロにする)のを忘れないでください(上記画像青丸)
また、書き出す範囲の選択も行ってください(上記黄丸)。範囲指定を忘れたまま書き出したMIDIをクリックしたら私のPCはフリーズします(笑)
Musescoreを開き、「ファイル」→「開く」を選択し、先ほど生成したMIDIファイルを選択します。
まずは地道な作業になりますが歌詞を入力していきます。
入力する音符を選択し、Ctrl+Lを押すと歌詞が入力できます。
Shihtを押しながら、wheel(マウスの右クリックと左クリックの間にあるクルクル回るやつ)を転がすことで曲の先へ進んでいくことができます。
歌詞の入力が終わったら、次にテンポを合わせます。
デフォルトではテンポ(BPM)は120になっていますが、これを実際の曲のテンポに合ったものにしましょう。
まず譜面の一番最初の音符もしくは休符(上位画像の赤丸)を選択します。
そして左側のパレットの「テンポ」を左クリックし、開いたリストの中から「♩=80」を選択します。
すると楽譜上部に「♩=80」と表示され(上記画像青丸)、BPMが80になります。
次に「♩=80」と書かれたところの数字の部分をダブルクリックすると数字がいじれるようになりますので、実際のBPMの数字を入力します。(上記画像赤丸)
これでテンポが曲に合ったものとなります。
歌詞の入力やテンポ合わせが完了したら、最後にmusicxmlというファイルを抽出します。
「ファイル」→「エクスポート」を選択します。
「エクスポートの設定」で、フォーマットは「MusicXml」、ファイルの種類は「非圧縮(*musicxml)」を選択、エクスポートをクリックし、適切な名前を付けます。
この時名前は半角英小字とし、スペースなどが無いように気を付けます。
これでNEUTRINO利用の準備ができました。
まとめ
「MuseScore4のダウンロードからMIDI読み込みや使い方まで解説!」と題し、無料で使える音声合成ソフト「NEUTRINO」使用の準備段階として必要となるMusescore4の導入、使用方法について解説してきました。
- Musescoreをダウンロード
- Musescoreをインストール
- 使用しているDAWメロディMIDIファイルを作成する
- メロディMIDIファイルをMusescore4に読み込む
- 歌詞を入力する
- テンポ(BPM)を合わせる
- musicxmlファイルとして書き出す
上記手順にてNEUTRINO準備が整います。
あとはNEUTRINOを使って進めていきましょう。
NEUTRINOのダウンロードや使い方は?エラーの原因と対処法も解説!
NEUTRINOの使い方については上記の記事で解説しています。