高血圧にはお酢が効果的だと言われます。
毎日お酢を大さじ1ずつ継続して取ると血圧に効果があるようです。
私も、年末年始の不摂生が祟ったのか、連休明けに血圧を測定すると140-90という状態でした。
今まで病院などで測ると緊張して上の血圧が高くなることはよくありましたが、下が90というのはあまり無かったので、緊張に対策が必要と感じました。
でも私はお酢が大の苦手。
日本人でありながらお寿司が苦手なほどお酢がダメなんです。
本ページでは、こんな私でもお酢を美味しく摂れる方法と、10日あまり摂り続けた効果について紹介したいと思います。
お酢が苦手でも毎日大さじ1ずつ摂れる方法は?
前述した通り、私はお酢が大の苦手です。酢の物料理全般が苦手です。もずく酢なんか絶対無理ですね。日本人でありながらお寿司(特にちらし寿司)も嫌いです。こんな私がお酢を大さじ1ずつ取った方法は以下の通りです。
- コップにお酢を大さじ1を入れる
- てんさい糖(無ければ蜂蜜でも)を適量(お酢の上にクルクル回す程度)
- 100パーセントオレンジジュースをコップ一杯までいれる
- 電子レンジで2分ほど温めてまぜる
なお、てんさい糖は以下のリンクから購入できます。
加藤美蜂園本舗北海道てんさいオリゴ 1kg (1000g)× 8本[加藤美蜂園]【サクラ印サクラ印はちみつ甘味料甜菜糖てんさい糖オリゴ糖】《あす楽》《送料無料》
オレンジジュースの酸味が、お酢独特の嫌な酸っぱさを、消してくれて、ふつうに飲む事が出来ます。
目には目を、歯には歯をといいますか、お酢の酸味はそれ以外の酸味で消す事ができるみたいです。
それまでにラーメンに入れるなどを試しましたが、醤油系の味にお酢を入れるとお酢が主張してまずくなりました。
てんさい糖の入れすぎは糖分過多になるので気をつけてくださいね。
スポンサーリンク効果あり?10日ほど試してみた結果は?
上記のやり方なら、お酢が大の苦手な私でも続けられそうです。
とりあえず10日ほど続けてみましたが、効果はいかがでしょうか。
大体3日目くらいで効果を感じ始めました。
ひどい時で140-90ほどあった血圧ですが、数日後に測ってみると130-80ほどに低下していました。
血圧は測る時間によっても変動しますが、118-75くらいまで下がっている事もありました。
さらに継続していかないと確たる事は言えませんが、ほぼ間違いなく効果はありそうですね。
なお、お酢が苦手でない方でも、直接お酢を飲むと喉や胃を痛める事があるので、必ず薄めて飲むようにしてください。
上記のやり方でも刺激が強ければさらにオレンジジュースか水を追加して薄めると良いと思います。