6月18日、午後8時から放送されたスカッとジャパンで、悪役を演じた石田ひかりさんの演技に話題が集まっています。
「こんな女は嫌われる」というコーナーで、会社で血液型で人を判断して後輩をいじめる嫌な上司を演じました。
みていて、本当にイラっとする、その演技力に賞賛の声が集まっています。
その演技の内容について考えてみたいと思います。
石田ひかりさんとはどんな人?
本名は訓覇ひかりさんで、石田ひかりさんは旧姓のようです。つまり既婚者ですね。
お子さんも2人いらっしゃるようです。
歌手としても活動しており、CDシングルやアルバムも多くリリースしているようです。
有名どころではNHKの連続テレビ小説「あまちゃん」にも出演していて、CMにも頻繁に出演している、多才な女優です。
1972年生まれ、ということで45歳ですが、まだまだ若いきれいな方ですね。
スポンサーリンクスカッとジャパン演技内容について
スカッとジャパンの、「こんな女は嫌われる」コーナーで、石田ひかりさんは、人を血液型で判断する嫌な上司を演じていました。
自分の部下が、提出した書類に軽いミスがあったところを指摘するシーンから始まります。
「ここ、罫線がはみ出てるから直しなさい。あなた血液型は?」と聞いて、部下が
「B型です」と答えると、
「これだからB型は~」といって、血液型を理由に部下をねちねちと説教します。
しかし、目上の人には媚びまくって、A型の目上の人に対して、
「やっぱりA型はいいですね。私もA型ですよ~」といい、O型の目上の人に対しては
「O型は社会に必要」といってこびまくり、一緒にいたB型の部下をそこでもネチります。
しかし、その後A型の目上の人に完全に成敗されてしまいます。
「私の妻はB型だ。子供もB型だ。B型は悪いか?」と言われて急に言葉が出なくなってしまいます。
「血液型で人を判断するのはやめなさい」と言われ、結局成敗され、謝罪してしまいます。
だいたいこんな内容でした。
石田ひかりさんが演じる嫌な上司に、演技とはわかっていても本気でイラっとしてしまいました。
さすがの演技力でしたね。
血液型で判断するのはどうか?
このコーナーにはいろいろ考えさせられました。
数年前から、血液型で人の性格を判断することが流行りだしましたね。
私は血液型で人の性格を判断するのは、別に占いを楽しむような感覚なので、悪いことではないと思います。
でも、それを悪く言うのは良くないですね。
だから●型はだめなんだ~というと、多くの人を傷つけてしまいます。
それこそ、国籍や人種などだけを理由に罵倒するヘイトスピーチに近い行為ですね。
ですから、血液型で判断するなら、良いように表現すると、誰も嫌な思いはしないのではないでしょうか。
A型の人は全てにおいて丁寧だから良いよね~
B型の人は人を楽しませる力があって、一緒にいてて楽しいね~
O型の人はおおらかで人をいい気分にさせてくれるね~
AB型の人は何か天才的な能力を持ってるよね~
みたいな感じで、お互いの血液型を褒める、という形で血液型占いを楽しんでみられてはいかがでしょうか。
どっちかおいうとお茶らけたバラエティ番組でしたが、石田ひかりさんの悪役演技にはいろいろと考えさせられました。