本日6月16日、AKB48の総選挙の投開票日で、朝早くからグッズ列ができ、オープニングアクトが行われ、コンサートイベントが行われています。
AKB48のメンバー一人一人が上の順位を目指すために、懸命に運動に取り組んでいて、全員に疲労もたまっていることと思います。
プレッシャーや重労働に耐えながら、より高いパフォーマンスを追求し続ける若いメンバーにはただただ敬意を表さずにはいられません。
そんな中、心配なニュースが入ってきました。
速報2位で、優勝候補ともいわれている松井珠理奈さんが、イベントの途中に異変退場するという事態になったようです。
松井珠理奈さん異変退場のニュース
松井は6位の「チャンスの順番」でセンターを務めたが、曲中のソロパートで声が出なくなり、涙声になるなど過呼吸のような状態になった。異変に気づいた高柳明音(26)松村香織(28)らがスタッフを呼び、湯浅洋SKE48劇場支配人らとともにステージから下ろした。しばらくして、コンサート本編で復帰し、1曲目の「記憶のジレンマ」ではゴンドラに乗って登場したが、再び途中で歌えなくなり、場内から激励の「珠理奈コール」を受けていた。
(※引用 yahoo news https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00240261-nksports-ent)
AKB総選挙投開票前のコンサートイベントで、松井珠理奈さんがソロパートが歌えなくなり、過呼吸のような状況でステージからおろされるという事態になりました。
その後、復帰しましたがその際も歌えなかったようで、1位にならないといけないというプレッシャーによる精神的なストレスと、多忙なアイドル活動、選挙運動で疲労がたまったためと思われます。
スポンサーリンク一般市民の声
このニュースを見た人たちは、松井珠理奈さんの体調を心配する声、1位へのプレッシャーをかけ続けた周りへの批判、選挙イベントそのものの賛否など、様々な意見が寄せられました。
AKBグループのファンではありませんが、今回は珠理奈さんに一位を取らせるため︎と思うような選挙。まだまだ若い子がこの状況で一位取れなかったら…と相当なプレッシャーなはず。みんな若いのにすごいなと毎年思います。
AKBグループのファンではありませんが、今回は珠理奈さんに一位を取らせるため︎と思うような選挙。まだまだ若い子がこの状況で一位取れなかったら…と相当なプレッシャーなはず。みんな若いのにすごいなと毎年思います。
ここまで追い詰めるような総選挙なんてやらなくていいと思う。自分を応援してくれるファンがいて、それに応えて…それでいいじゃないか。
プレッシャーもたたり、本人に限らず、周りの方々も働きすぎと思うので、体を休めた方がいいのでは?
(※引用 yahoo news https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180616-00240261-nksports-ent)
選挙のために、メンバーもスタッフも相当な労働量になります。
過呼吸で倒れるほど追い詰められる選挙ならやめた方がいいという声も寄せられました。
松井珠理奈さんも体調が回復するまで無理をされない方がいいのではないでしょうか。
ファンもメンバーもいい思い出になる総選挙を!
AKB48の総選挙は、投票したりイベントに参加するファンの方々、そして上位のためにより良いパフォーマンスをとるための常に向上心をキープするメンバーと、運営側の3者それぞれがいい思い出になる必要があると思います。
メンバーにとっても、上位だと嬉しい、下位だと悔しいというのはもちろんですが、1位でも2位でも10位でも圏外でも、すべてのファンとメンバーがいい選挙だったと思える結末を期待します。
耐えられないほどの重圧に思いつめさせられるような状況であるなら、選挙のやり方やその位置づけを見直した方が良いかもしれません。
6月16日夜は生放送で開票されます。
速報1位の荻野由佳さんか
巷で優勝候補の松井珠理奈さんか
私が文系的に1位と予想した岡田奈々さんか、(参考)
私が理系的に1位と予想した宮脇咲良さんか(参考)
その結果や、メンバーからどんな発言が飛び出すのか注目していきたいと思います。