第91回センバツ高校野球大会(春の甲子園)が平成31年3月23日から開幕します。
トータル32高校が出場しますが、岩手県から盛岡大付の出場が決まっています。
盛岡大付属高校は、ソフトバンクの松本祐樹選手などが卒業しています。岩手県盛岡市にある私立高校で、野球部の甲子園出場は2年ぶり5回目
そんな盛岡大付の野球部の中でも、とくに注目すべき選手となりそうなのが、4番サードの小野寺颯斗(おのでらはやと)君です。
小野寺颯斗君は盛岡大付野球部屈指の力持ちで、そのパワーを生かしたバッティングが魅力です。
小野寺颯斗君は、2001年11月11日生まれ。4月で3年生になります。
梨が好きで、嫌いな食べ物はない様で、なんでも食べるところが強靭な肉体を生み出したのかもしれませんね。
休みの日は音楽鑑賞などもよくするそうです。
本ページでは、春の甲子園で盛岡大付のキーマンとなりそうな小野寺颯斗君ついて、打率や守備力、走力や身長などのプロフィールを紹介していきたいと思います。
小野寺颯斗(盛岡大付4番サード)の打率や守備力走力は?

盛岡大付のキーマンと言われている小野寺颯斗君ですが、どれほどの野球の実力を持っているのでしょうか。
打率や、守備力、走力などを調べてみました。
小野寺颯斗君は、4試合に出場、14打席で5安打で、打率は.357と高い実力の持ち主です。
2打点を記録しています。
昨年は半月板損傷などのけがに悩まされたため、出場機会が少なめになっていますが、完全復活した小野寺颯斗君の実力は間違いなく高いものでしょう。
盛岡大付は、チーム全体の守備力も高めですが、その中で小野寺颯斗君はきっちりとサードの役割を果たしているようです。
走力に関しては50m走が6秒5です。
高校3年生男子の平均は7秒2ですので、平均よりは早いですが、高校野球選手としてはまあまあといった速さです。
スポンサーリンク石鳥亮の身長は?

強烈な打撃力を持つ小野寺颯斗君ですが、その体格も気になるところです。
小野寺颯斗君は、身長1709cm、体重75kgです。
高校3年生の平均身長は171cmですから、高校生の中では平均的、高校球児としてはやや小柄な感じですが、体重は75kgでがっしりしていて、そのパワーは強靭です。。
そのがっちりした体系から、のレギュラーメンバーの中でもベンチプレスを上げたら右に出る者はいないそうです。
長打力がある4番で、相手の守備陣は小野寺颯斗君に回るたびに緊張感が走るでしょうね。
小野寺颯斗のプロフィール&まとめ

小野寺颯斗君のプライベートも気になるところです。
得意教科は高校球児だけあって体育、苦手教化は化学のようですね。
音楽を聴く趣味もあるようです。
最近の若い子の音楽は私にはなかなかわかりませんが。
「小野寺颯斗(盛岡大付4番サード)の打率や守備力走力は?身長は?」と題して、札幌大谷のキーマンの石鳥亮君についてまとめてみました。
- 第91回センバツ高校野球大会(春の甲子園)が平成31年3月23日から開幕
- 盛岡大付の野球部の中でも、とくに注目すべき選手となりそうなのが、4番サードの小野寺颯斗(おのでらはやと)君
- 小野寺颯斗君は打率.357、50m走は6.5秒
- 身長は170cmで体重は75kgは初出場ですが、まずは初戦突破できるかどうか注目ですね。
盛岡大付はプロも輩出している強豪校です。
甲子園でどこまで勝ち進むか注目していきたいですね。