第91回センバツ高校野球大会(春の甲子園)が平成31年3月23日から開幕します。
トータル32高校が出場しますが、大分県からは、大分高校のほか、明豊の出場が決まっています。
温泉で有名な大分県別府市にある高校で、野球部の春の甲子園出場10年ぶり3回目です。
そんな明さんの中でも、とくに注目すべき選手となりそうなのが、4番で、サードを務める野邊優汰君です。
本項では、明豊のキーマン、4番でサードの野邊優汰君について、打率や守備力、走力のほか、身長などのプロフィールを紹介していきたいと思います。
野邊優汰(明豊4番サード)の打率や守備力走力は

明豊のキーマンと言われている野邊優汰君ですが、どれほどの野球の実力を持っているのでしょうか。
打率や、守備力、走力などを調べてみました。
野邊優汰君は、9試合に出場、31打席で12安打で、打率は.387で、高い打率成績を残しています。
ホームランも打っていて、15打点を記録しています。
明豊の4番打者として、チームの雰囲気作りやチャンスを生かす勝負強さも兼ね備えていて、野邊優汰君の調子の良し悪しが試合の結果に大きく影響する事でしょう。
野邊優汰君の走力に関しては50m走は6秒5です。
高校3年生男子の平均は7秒2ですので、高校球児としてもまずまずの走力があります。
守備力の高さにも定評があります。
昨年夏まではショートを守っていましたが、秋以降はサードに変わっています。
サードは相手打者の長打を阻止するのに重要なポジションです。
精神力も強く、安定した守備力を見せています。
スポンサーリンク野邊優汰君の身長は?

4番サードとして、チームの雰囲気作りに期待のかかっている野邊優汰君ですが、その体格も気になるところです。
野邊優汰君は、身長174cm、体重70kgです。
それでも高校3年生の平均身長171cmですので、高校球児としては、体格で相手を圧倒する大きさではありません。です。
しかし、体は大きくなくともパワーに関しては問題なさそうで、ホームラン、長打を打つことができ、チーム全体の雰囲気作りに長けているといえます。
野邊優汰君のプロフィール&まとめ
野邊優汰君のプライベートも気になるところです。
得意教科は数学で、古典が苦手なようです。
古典はたしかに難しいです。
高校レベルになると、同じ日本語なのに何をいってるのかさっぱり分かりませんね。
手羽先が大好物だそうですので、ぜひオフの時は私の地元の愛知県に食べに来て欲しいですね。
ちなみにどーでもいいですが、私は手羽先の味は好きですが、手が汚れるのであまり進んで食べようとは思いません。
それよりも唐揚げが好きですね。
「野邊優汰(明豊4番サード)の打率や守備力走力は?身長は?」題して、明豊の野邊優汰君についてまとめてみました。
- 第91回センバツ高校野球大会(春の甲子園)が平成31年3月23日から開幕
- 明豊でも、とくに注目すべき選手となりそうなのが、4番サードの野邊優汰君。
野邊優汰君は打率.387、50m走は6.5秒
- 身長は174cmで体重は70kg
明豊は、甲子園でのベスト8を最低限の目標にしているそうです。
どこまで勝ち進めるか注目したいところです。
4番の野邊優汰君の活躍は重要ですね。