第91回センバツ高校野球大会(春の甲子園)が平成31年3月23日に開幕ます。
トータル32高校が出場しますが、鳥取県からは県立米子東高校の出場が決まっています。
米子東元広島カープの、宮本洋二郎選手などが卒業しています。
鳥取県米子市ある高校で、野球部の春の甲子園出場は6年ぶり24回目です。
甲子園出場校のなかでは数少ない公立高校の1つです。
そんな米子東の野球部の中でも、とくに注目すべき選手となりそうなのが、エース(ピッチャー)を務める森下祐樹君です。
森下祐樹君は、2002年3月3日生まれ。4月で3年生になります。
本ページでは、春の甲子園で米子東のキーマンとなりそうなピッチャー森下祐樹君について、
防御率、守備力投手力や走力のほか、打線の方の力や、身長などのプロフィールを紹介していきたいと思います。
森下祐樹(米子東ピッチャー)の球速球種や防御率は?打つ方は?
米子東のキーマンと言われている森下祐樹君のですが、どれほどの野球の実力を持っているのでしょうか。
打率や、防御率、守備力、走力などを調べてみました。
森下祐樹君は、8試合に出場、26打席で6安打で、打率は.207です。
打率はそこまで高くないですが、やはり森下祐樹君の持ち味はその投手力にあります。
森下祐樹君は、7試合64回を投げ抜き、防御率は2.81です。
森下祐樹君は、ストレートの球速が137km/hで、そこそこ速い球を投げることができます。
球種としては、ストレートのほか、チェンジアップ、スライダー、カーブなどの変化球も速球、遅い球と使いこなし、相手打線を翻弄させています。
走力に関しては50m走が6秒2です。
高校3年生男子の平均は7秒2ですから、走力もあります。
その走力で本来なら抜けるあたりでもピッチャーゴロに打ち取れるかもしれません。
スポンサーリンク森下祐樹君の身長は?
高速のストレートや遅い変化球を巧みに使いこなす投手として定評のある森下祐樹君ですが、その体格も気になるところです。
河野佳君は、身長176cm、体重76kgです。
それでも高校3年生の平均身長171cmとほぼ同じで、高校球児としてはやや大きく、体つきもがっしりしています。
米子東は県立ですが、地元ではで有名な野球の強豪校で、憧れて入ってくる人も沢山いるようです。
そんな米子東のエース森下祐樹君の活躍で、まずは一勝を取れるといいと思います。
森下祐樹君のプロフィール&まとめ
森下祐樹君ののプライベートも気になるところです。
得意教科は高校球児らしく体育で、苦手教科はありません。
お母さんのハンバーグが好きな食べ物です。
いつもお弁当に入っているのでしょうか。
ハンバーグで力をつけて活躍して欲しいところです。
恐らくご家族も森下祐樹君の活躍を見に甲子園まで足を運んでくれるでしょうから、ハンバーグの恩を返せるといいですね。
「森下祐樹(米子東ピッチャー)の球速球種や防御率は?身長は?」と題して米子東の野球部森下祐樹君ついてまとめてみました。
- 第91回センバツ高校野球大会(春の甲子園)が平成31年3月23日から開幕
- 米子東野球部中でも、とくに注目すべき選手となりそうなのが、ピッチャーの森下祐樹君
- 河野佳君は防御率は2.81で、ストレート、チェンジアップ、カーブといった変化球を投げる
- 137km/hの速球が持ち味。
- 50m走は6.2秒
- 身長は176cmで体重は76kg
米子東は甲子園出場校のなかでは貴重な公立高校です。
どこまで勝ち進めるかも注目していきたいですね。