八月三日、名古屋で観測史上初となる40度越えを観測しました。
この日の最高気温は名古屋で40.3度、豊田市で39.6度と、東海を中心にどえりゃー暑くなりました。
この暑い状態は今後も続く見通しで、熱中症などの警戒が必要です。
熱中症対策や、熱中症対策グッズなどについてまとめてみたいと思います。
極暑に警戒。全国的にめちゃ暑い!
現在、西日本を中心に勢力の強い高気圧に覆われており、雲のないエリアが大きく広がっています。
このような夏の高気圧は大規模場の運動となるため、ゆるやかな変動となり、なかなか解消しません。
つまり強い日差しが照りつけて、厳しい暑さが長く続くこととなります。
引用 yahoo news 7月14日配信 https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/
海や山のレジャー、屋外での仕事の方は特に注意が必要ですし、屋内でもエアコンなどを使い、こまめにミネラルや水分の摂取が必要です。
また、外は暑いので、不要不急の外出は避けた方が良いでしょう。
スポンサーリンク屋外作業の暑さ対策に、空調服M500U
名古屋で40.3度を記録するなど、ひどい暑さです。
工場勤務や、工事現場勤務の方は、職場の空調が効きにくい環境での勤務の方も多いと思います。
そんな人にお勧めしたい暑さ対策グッズが、空調服M500Uです。
|
作業服にファンが内蔵されているタイプで、常に人体に風が当たっている状態になり、暑さ対策になります。
これは、溶接など火気のある職場でも使用できるタイプの記事なので安心です。
電池ボックスもついていて、この価格は非常にお手頃だと思います。
空調服M500U効果と口コミ
実際に空調服M500Uを購入された方の口コミを紹介してみます。
通常、25000程度のものだと思うがこの金額で入手できました。値段なりではあるが効果はそこそこです。とりあえず涼しければよいって人にはおすすめ
真夏の熱中症が怖いので父に勧めました。
色はモスグリーンを選びましたが、写真のようなグレーのようなお色です。
機械は取り外しが出来るので洗濯もOK!充電池が使えるのがいいですね~♪
私も着させてもらいましたが、確かに涼しい!
真夏の草むしり用に私も欲しくなってしまいました。長袖なので蚊の対策にも良いだろうし、素材も涼しい感じで問題なさそうです♪引用 楽天M500U口コミ https://review.rakuten.co.jp/item/1/206019_10000014/1.1/ev5/?l2-id=review_PC_il_iteminfo_05
作業服に単純にファンを取り付けただけのものですが、着用するとかなり涼しくて快適なようです。
この空調服を着れば夏は乗り越えられそうですね。
注意点
使用にあたって注意する点もあります。
ファンは電池式なので電池が切れたら動かなくなります。
ファンが動いていないと極暑の中厚着をしていることになっちゃうので、電池が面倒なら別売のバッテリーも買われるといいと思います。
また、固いファンが腰にあたる異物感がどうしても気になる方はいらっしゃるかと思いますので、作業をされる前に日常生活で着用して慣れられると良いと思います。
まとめ
猛暑続く!外での作業における暑さ対策について。空調服M500Uオススメ!、という記事をまとめてみました。
- 全国的に暑い状態が続き、今後も40℃を超える可能性も
- 水分補給やエアコン使用など極暑に警戒が必要
- 極暑環境での作業には空調服M500Uがオススメ
梅雨が明けたら毎年のことですが本当に嫌になりますね。
くれぐれも熱中症などの対策は厳重にされてください。
作業中少しでも気分が悪くなったらただちに涼しい場所で休憩することも大切です。
仕事を急ぐ気持ちも分かりますが、勤め先の利益より自身の体が一番大事です。