秋田朝日放送が興奮ツイートをしました。
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ#甲子園#金足農業
— AAB秋田朝日放送 (@AAB_5ch) August 18, 2018
いったい何があったのか?
これはまぎれもなく秋田朝日放送の公式のアカウントです。
夏の甲子園は8月18日にベスト4が出そろいました。
中でも大きなドラマが、第4試合の近江vs.金足農の対決でした。
両チームの投手の好投で終盤まで投手戦となり、9回表まで近江が2-1でリードしていました。
ところが9回裏、連打などで無死満塁のチャンスを迎えると、9番の斎藤君がスクイズを試みます。
うまく3塁前に転がりスクイズ成功で同点と思いきや、近江が1塁に送球している間に2塁ランナーもホームイン、劇的な2ランスクイズで、秋田県代表の金足農が逆転サヨナラ勝ちを決めました。
秋田朝日放送の興奮ツイートを呼んだ試合概要
近江の佐合君ー林君の引継ぎと、金足農の吉田君一人の好投で、最後までロースコアの投手戦になります。
その中で、金足農の吉田輝星君は、打つ方でもヒットを放っており、間違いなくドラフトで大注目される選手でしょう。

- 4回表(近江)
6番住谷君のタイムリー2塁打で1点先制、1-0
- 5回裏(金足農)
2番佐々木君のスクイズで同点1-1
- 6回表(近江)
4番北村君のタイムリーヒットで1点2-1
- 9回裏(金足農)
9番斎藤君のスクイズで3塁ランナー生還、更に1塁送球の間に2塁ランナーも帰り2ランスクイズに。逆転サヨナラ勝ち、2-3
あああああああああああああああああああああ!
というわけだそうです。
スポンサーリンク東北初の甲子園王者なるか!カギは吉田輝星君

夏の甲子園、東北地方勢はまだ1度も優勝したことはありません。
今回秋田県の金足農がベスト4に進出したことで、東北勢初の優勝が期待されることは間違いないでしょう。
やはり東北勢初王者へのカギを握るのはエースの吉田輝星君だと思います。
吉田輝星君は、予選から全国ベスト4進出まで、全て1人で投げ切っており、ほぼほぼ完ぺきなピッチングを見せています。
打つ方も大活躍で、チームをここまで引っ張て来た選手の1人です。
全国制覇まであと2勝ですが、吉田輝星君が本来のピッチングを最後までつら剥くことができれば、次に対戦する日大三や、決勝戦に勝ち上がるであろう逢大阪桐蔭の、超強力打線を封じることも不可能ではないと思います。
予選から全力で走り切ってきたので、疲労の蓄積が心配なところですね。
金足農は、控え投手がいません。投球は全て吉田輝星君にかかっている状況ですね。
今年は、最後まで吉田輝星君が調子を崩さないことを祈るばかりですが、来年からは中継ぎ投手の育成も課題になってくる高校ですね。
準決勝の日大三は、あの競合龍谷大平安を破った強力打線、鉄壁守備のチームです。
個人的な願望になりますが、京都府出身の私としては、吉田輝星君に、龍谷大平安の仇をとってほしいです。
決勝では大阪桐蔭にあたる可能性が高いと予想します。
優勝候補本命の大阪桐蔭の根尾昴と吉田輝星君の対決も見てみたいですね。
来年は吉田輝星君はプロ野球に入っていることでしょう。吉田君の入ったチームは一気に戦力が高まりますね。
夏の甲子園終了後の活躍にも期待したいです。