国民的人気アイドルグループの嵐が、2020年で活動休止することがわかりました。
ファンの間に衝撃が走っています。
あらしは1999年にデビュー、それ以降日本の音楽会を代表するユニットとしてテレビで見ない日はないほど大活躍しました。
そんな大人気ユニットの活動休止にファンの間に衝撃が走っています。
当ページでは、嵐の活動休止の理由、ラストライブの情報、今後メンバーがどうなるかなど、調査しつつ、情報が分かり次第なるべくリアルタイムで更新していきます。
嵐活動休止の理由は?

嵐の活動休止について、yahoo newsでは以下のように報道されています。
ジャニーズの5人組人気グループ・嵐が26日、2020年12月31日をもってグループ活動を休止することを電撃発表した。有料ファンクラブサイトに、5人の動画メッセージを投稿し報告した。
動画で大野智(38)は「2020年という区切りで一度、嵐をたたみ、5人それぞれの道を歩んでもいいのではないか。何度も話し合った結果、結論に至りました」、二宮和也(35)は「2020年の最後の最後まで嵐らしく過ごしていける様、これから5人で頑張っていきます」と報告した。
引用 yahoo news
嵐の活動休止については、2017年6月中ころ、大野智さんの提案で、「2020年で嵐としての活動を負いたい」とメンバーに伝えたことがきっかけです。
2020年をもって区切りとし、だれにも縛られない自由な活動がしたい、ということで、メンバーとの話し合いの結果2020年での活動休止を決定、2019年の1月27日に発表されました。
他のメンバーは初めて聞いた時驚きましたが、何度も話し合いをした結果、リーダーの大野智さんの提案が嵐の決断となったようです。
スポンサーリンク嵐のラストライブ情報は?

嵐のラストライブ情報については、分かり次第公開します。
まだ2年近く活動期間があり、2019年末までのライブ情報のみの発表となっています。
すぐに最後のライブがなくなるわけではないのでご安心ください。
おそらく嵐の最後の活動の舞台は2020年の紅白歌合戦となるでしょう。
嵐は紅白歌合戦にほぼ出演しているので、最後の年に出演しないとは考えづらいです。
2020年の12月31日、紅白歌合戦に出場して嵐が有終の美を飾る可能性が高いでしょう。
まとめ

「嵐が活動休止!理由やラストライブ情報も調査!今後は?」と題し、嵐の突然の活動休止についてまとめてみました。
- 国民的人気アイドルグループの嵐が、2020年で活動休止
- きっかけは2017年6月のリーダーの大野智さんの提案
- はじめはほかのメンバーは驚いたが、話し合いの末全員が承諾した
- 一度嵐という縛りを解いて自由に活動したいというのが理由
- 今後は5人それぞれの道を歩んでいく
嵐は日本だけでなく世界中に音楽を通じて感動を与えてくれました。
活動休止してもそれぞれのメンバーの活躍を期待したいですね。