沖縄県民の民意を無視して辺野古の埋め立てが進められ、
近隣諸国に喧嘩を売るような外交ばかり行い、
ポンコツ戦闘機の爆買いに私たちの血税が何兆円も使われ、
与党の審議拒否は100日ほどに達し、
年金は減るから2000万蓄えよ、ときゅうに詐欺めいたことを言う。
差別発言、問題発言も息が吐かれるように頻繁に飛び出す。
まだモリカケ問題も解決していない。
今の政権はこんなにもめちゃくちゃです。
こんな状況なら支持率なんかあっても数%だろうとおもわれるのですが、どういうわけか直近の世論調査では支持率がさらにのび、60%近くの高水準となっています。
これは何かおかしい!
支持してくれそうな人を恣意的に選んで調査しているのか、なんらかの操作が加えられているだろうと考えるのが普通だと思いますが、ひょっとしたらそのカラクリが判明したのかもしれません。
ツイッターで、安倍政権に批判的な人が、世論調査の電話を受けたことツイートされていましてが、その世論調査の行い方が驚くべきものだったようです。
このページは、以下の内容を確約するものではなく、こういう話があった、確かにそうかもしれない、というスタンスでお読みいただければと思います。
安倍内閣高支持率のカラクリ?驚愕の世論調査実施方法!
安倍政権に批判的な人が、おおよそ以下のような内容をツイートしていました。世論調査の電話がかかってきた。
- 「衆参の選挙があったら行くか?」と問われて「行く」と回答
- 「自民に投票するか」→「しない」
- 安倍内閣を支持するか?→「しない」
→いきなり電話が切れるどこのメディアなのか分かりませんが、安倍政権に不都合な回答をすると途中で勝手に切れるようです。同じような経験をした人もたくさんいたようです。安倍内閣に不都合な回答をしたら途中で切られる経験のほか、以下のようなものもありました。
- 「安倍内閣を支持するなら1を、しないなら2を押してください」と言われ、2を押しても進まない(1を押すまで次に進ませない)
- 支持政党を聞く質問で、「自民党なら1を押してください」と言われて、2番からは全く聞いたことないような小さな政治団体が読み上げられ、共産党や立憲民主党などは8番くらいになる、これではほとんどの人が途中で聞くのが嫌になって切ってしまうだろう。
そして大概の世論調査は半分ほどが無回答であり、おそらく途中で切れたのは無回答となっているのだろう、と推測されています。
スポンサーリンクどこかのメディアが安倍内閣に忖度しているのは間違いない
これは自民党が行なっている世論調査なのかな、という推測もありますが、私は違うと思います。
自民党が調査をするときは、党内の気を引き締めるために、むしろ自民党には厳しい結果になるような方法をとることが多いからです。
このツイッターの話が事実ならば、おそらくどこかのメディアが安倍政権に忖度して行っていることは間違いないでしょう。
メディアで、高い支持率が報じられれば、あまり政治に詳しくない人は安倍さん人気なんだな、じゃあ私も自民党に入れようか、となる効果があります。
このツイッターの話は、本当かどうかはハッキリと分かりません。
しかし、メディアが安倍政権に忖度しているのは間違いありません。
ほっしゃんさん、ウーマンラッシュアワーの村本大輔さんやラサール石井さんなど、安倍政権に批判的な芸能人はたちまちテレビで見かけなくなっています。
一方で、千原せいじさんや松本人志さんなど、政権ヨイショの人はいつまでもで続けています。
メディアは、おそらくネトウヨからの批判を恐れてか、安倍政権に批判的なコメントがなるべく放送されないように忖度しています。
冒頭にも述べたように、今の内閣は問題だらけです。
にも関わらず、テレビで大きく取り上げられるのは芸能人の結婚、不倫など、国民生活に影響がないものばかり。
そして国民も愚かで、そういった簡単な話にばかり興味を持つ。
メディアが上手いこと政治の無関心を誘います、ネットではネトウヨ、ネトサポが幅を効かせることにより、今の政権が維持されているようです。
1日も早く国民が眼を覚ますといいですね。